人気漫画の「レンアイ漫画家」が、TVドラマ化が決定しました。
「レンアイ漫画家」の原作は山崎紗也夏さんが描かれています。
山崎紗也夏さんの漫画は今まで数々のドラマの原作に選ばれています。
ドラマ化が決まった「レンアイ漫画家」もどんなおもしろいストーリーなのか気になりますね。
「レンアイ漫画家」のあらすじやドラマの放送日について、キャストについてまとめてみました。
【この記事からわかること】
●「レンアイ漫画家」のあらすじ
●「レンアイ漫画家」はいつから放送されるのか?
●「レンアイ漫画家」の実写化のキャストは誰か?
「レンアイ漫画家」について
♥「レンアイ漫画家」の登場人物
まずは、主な登場人物の紹介です。
●刈部清美(主人公)ドラマでは清一郎
仕事一筋で恋愛下手なマンガ家。
女性名のペンネームで正体を隠し、アシスタントもつけずに1人きりで大人気少女マンガの連載を続けている。
一人の孤高の生活をしていたところに、弟の子どもを引き取ることになり・・・。
●久遠あいこ(昔、清一郎の弟のことを好きだった人物)
“ダメ男ホイホイ”と呼ばれるアラサー女性。
23歳で葬儀屋に勤務している。
そこで、たまたま昔好きだった先輩(清一郎の弟)の葬儀に立ち会うことになります。そこで、先輩の子どもに出会い・・・・。
●レン(清美の弟のこども)
父が死んで、身よりがいなくなってしまう。
親戚がいがみ合う中、おじにあたる清美に引き取られることになる。
♥「レンアイ漫画家」のあらすじ
あらすじを紹介します。
葬儀屋に勤務する23歳の久遠あいこは昔大好きだった先輩の葬儀に立ち会います。
そこで、その先輩の兄にあたる男の清美と先輩の子供で愛想のない男の子レンに出会います。
親類同士のいがみ合いを目の当たりにし、いてもたってもいられなくなったあいこはレンの叔父にあたる清美にレンを引き取ってほしいとお願いをします。
すると彼は「オレの下僕になれ」と非常に単純明快な条件を突き付けます。
その命令がマンガのネタのために疑似恋愛をすること。
「恋をしろ」という命令していたはずなのに、自然にあいこに目がいってしまう清美。
そんな清美がまわりの目を気にしつつも、恋心をくすぐられながら、あいこに良く思われたいと思う気持ちに見た目も中身も変化が見られます・・・。
そして、嫌でも体が反応してしまうところが最大の見どころだと思います。
成人男性なのに思春期の男の子よりも恋愛下手で、すごくゆっくりとしか進展を見せないじれったさやもどかしさが魅力です。
そして、あいこの清潔感がある綺麗な服装がとても可愛くて、魅力的です。
この物語で主人公やヒロインが探しているのは、唯一無二の漫才コンビのような“人生の相方”です。
ぎこちない関係だった二人が、やがてかけがえのない存在になっていく…。
淡い過去にもさかのぼる運命の恋、秘める思いに気づいていくピュアな恋の過程をゆっくり、愚直に描きます。
温かい絆に癒されつつ、次から次に待ち受ける怒涛(どとう)のコメディー展開!
親子そろって楽しめる“人生の相方探しの物語”にご期待ください。

♥「レンアイ漫画家」の作者
作者について紹介します。
原作者:山崎紗也夏
連載:モーニング(講談社)
連載期間:2010年12月から2012年1月
単行本:全5巻刊行、電子書籍あり
原作者:山崎紗也夏の過去のドラマ化作品
山崎紗也夏の過去ドラマ化された作品を紹介します。
- はるか17(2005年) – 主演・平山あや
- シマシマ(2011年) – 主演・矢田亜希子
- サイレーン 刑事×彼女×完全悪女(2015年)主演・松坂桃李
原作:『サイレーン』 - レンアイ漫画家(2021年- 主演・鈴木亮平
「レンアイ漫画家」は初回放送はいつから??
初回放送日:2021年4月(日程についてはまだ未定です)
曜日:毎週木曜
時間:22時~22時54分
テレビ局:フジテレビ
「レンアイ漫画家」は2021年4月からのドラマ枠でスタートが決まっています。
初回放送日については、わかり次第追記します。
「レンアイ漫画家」のキャストは?
♥主演:鈴木亮平【苅部清一郎役】
鈴木亮平Twitterより引用
鈴木亮平が主演に選ばれた理由は、唯一無二の存在感、圧倒的な演技力に裏打ちされた抜群のコメディーセンスをもっているからだそうです。
主人公の清一郎は、偏屈でハイパーセンシティブな天才漫画家。かなり“面倒臭い奴”です。
そんな面白キャラなのに、あふれ出る色気や男もほれるかっこよさが必要になります。
加えて、清一郎を演じる鈴木さんは女子目線での“かわいい”が渋滞しています。
“さすが!”としか言いようがないのですが、ただのツンデレではない主人公像にまさにハマリ役というわけです!!
鈴木亮平が初めて「レンアイ漫画家」のあらすじを読んだ時はどんな気持ちだったのでしょうか?
□ 鈴木亮平が台本を読んでの感想
今世界中がどんよりした雰囲気に覆われている中で、今作のような明るくポップなラブコメは非常に価値があるのではないでしょうか。
脚本の松田裕子さんが生み出すセリフの一つ一つがとにかく面白く、“キュン”や温かい涙だけで終わらない、感情大渋滞の作品になっています。
清一郎はあいこにミッションとして疑似恋愛をさせるのですが、毎回登場するクセのある男性陣にもぜひ注目してください。
♥ヒロインは吉岡里帆:久遠あいこ役
詳細は明らかではありませんが、吉岡里帆さんの名前があがっています。
詳しい情報がわかり次第追記します。
✨✨\ 本日解禁 /✨✨
正体を隠した孤高の天才漫画家🖌
✖️
“ダメ男ホイホイ”崖っぷちアラサー🙅♀️#不器用ラブコメ💓ドラマが爆誕💥こちらから続々新情報をお知らせします‼️
公式頑張りますので🔰#フォローよろしくお願いします pic.twitter.com/3xPqRPHT2V— レンアイ漫画家【公式】木曜劇場4月スタート✨💕 (@renai_mangaka) January 24, 2021
□作者の山崎紗也夏よりコメント
「脚本のテンポが良く、自分の描いた漫画以上の世界観の広がりに驚いています」
漫画以上の世界観とは、どんな仕上がりでしょう。
とても気になりますね。
□ スタッフ
「レンアイ漫画家」の作成にかかわっているスタッフの紹介です。
原作:山崎紗也夏「レンアイ漫画家」(講談社モーニングKC刊)
脚本:松田裕子
音楽:末廣健一郎
演出:石川淳一、小林義則、淵上正人
編成企画:佐藤未郷、江花松樹
プロデュース:小林宙
制作:フジテレビ
制作著作:共同テレビ
まとめ
山崎紗也夏さんが描かいた人気漫画「レンアイ漫画家」がドラマとなることが決定しました。
売れっ子人気漫画家で恋愛下手な主人公が、男運のないヒロインと不器用でじれったい恋愛を少しずつ気付いていくピュアなラブコメディーとなっています。
初回の放送は、2021年4月からで毎週木曜日22時からになっています。
主演は鈴木亮平さんに決まりました。
原作漫画がとても人気だっただけに、ドラマも期待できますね。
他のキャストや初回放送日については、情報が入り次第追記します。
最後までお読み頂きありがとうございました。