現在放送中の「青のSP」のドラマの中で、真木よう子さんの演技やしゃべり方に違和感があると、厳しい意見が多数寄せられています。
ネット上では真木よう子さんの演技に対して、
「滑舌が悪くて何を言っているかわからない。」
「棒読みで、演技が下手でセリフが入ってこない。」等
ドラマ中も真木よう子さんの演技が気になってドラマに集中できないそうです。
では、真木ようこさんはいつから「滑舌が悪い」・「棒読みで演技が下手」等言われているのでしょうか?
今回は、真木よう子さんの滑舌が悪いのはいつからか?動画を入れながら検証してみました。
滑舌が悪すぎるのはいつから?動画で検証!!
●過去の出演作品から検証
4人兄弟で唯一の娘で育った真木よう子は、男兄弟に囲まれて育ったせいか、男っぽい性格なんだそうです。
声のトーンが低いせいか、何となくクールなしゃべり方のイメージはありますよね。
そんな真木よう子は、スカウトではなく自ら芸能界に入りたいと強く希望し、親が猛反対する中、中学卒業後の1998年から「無名塾」に入って、女優の卵としてレッスンを受けていたそうです。
デビュー作品は2001年7月に放送された「茂七の事件簿 ふしぎ草紙 第4話:お雪 役」です。
それからは、とんとん拍子にドラマに映画にたくさん活躍をされています。
この動画は、真木よう子が当時23歳の時の「東京フレンズ」のインタビュー動画です。
もともとの特徴である低音で「ぼそぼそ」と話す話し方は当時からのようですね。
ただ、この時は「聞き取りにくい」という程ではないかもしれません。
●「最優秀主演女優賞」「最優秀助演女優賞」を獲得
2014年3月7日には、第37回日本アカデミーに真木よう子が「さよなら渓谷」で最優秀主演女優賞、「そして父になる」で最優秀助演女優賞を獲得。
ダブル受賞は、同賞でこれまでに18回あるそうですが、俳優が2部門を受賞するのは、第2回(1979)の大竹しのぶ以来35年ぶりの快挙となったそうです。
こんなに偉大な賞をもらっていたということは、2014年までは確実に「棒読み」・「演技が下手」・「滑舌は悪い」という評価は表立ってないことが言えます。
●滑舌が問題視されるようになっにドラマは??
過去の真木よう子さんのドラマの評価を時系列で調べてみると、最優秀主演女優賞を取ったくらいから、気になっている方がいました。
真木よう子さんは、滑舌、イントネーション、言い回し、所作すべてがイマイチね。ツヤも無い…最高の離婚と撮影がかぶってたりしたのかしら
— nandakaira (@tetesasatoto) March 16, 2014
MOZU(2014年4月~6月)でも、気になるようですね。
真木よう子気になるー 滑舌が(><) #MOZU
— まるっと (@mkb_i7610) May 29, 2014
問題のあるレストラン(2015年1月~3月)でも、問題になっています。
問題のあるレストラン、真木よう子の滑舌以外はなにもかも素晴らしいドラマやったなぁ、毎週毎週どんだけ泣いたことか!
— マユサン (@mayugatari) March 21, 2015
真木よう子滑舌悪すぎだろ
問題のあるレストラン— kara4 (@KARA_square4) January 15, 2015
2014年くらいから、「滑舌が悪い」「演技が下手」「棒読み」等の意見が、ごく一部でささやかれているようでした。
そして、真木よう子の滑舌の悪さが表面化したのは、
2017年7月~9月に放送された「セシルのもくろみ」です。
『セシルのもくろみ』は、普通の主婦が読者モデルとしてファッション業界に飛び込み、シングルマザーや独身など、様々な立場の女性がプライドを賭けてぶつかり合い、幸せを模索していく姿を描いたドラマで、原作が人気小説であることで放送前から注目を集めていました。
ところが、そのドラマが打ち切りに?!
原因は真木よう子さんにあったようです。
主演の真木よう子に問題が多すぎた?もうキャスティングされない?
最終回の感想コメントのなかには、主演の真木への意見が多くみられました。
●「これで真木よう子も見納めかな。きっともうドラマに出ることはないだろうね」
●「下品な演技で活舌も悪いし、ドタキャンまでしてた真木よう子はもう声が掛からないと思う」
●「真木よう子、いいとこ無しだったね。もう終わりかな」
●「クラウドファンディングとか怪しいことしないでドラマに専念してたら打ち切りにならなかっただろうに……」●「脇役は良かったし、主役が違ったらもっと面白かったと思う」
実は真木よう子さん、ドラマ放送中に出資者を募ってフォトマガジンを制作して「コミックマーケット93」に参加表明して炎上していました。
その後に謝罪文をだして、フォトマガジンの企画を中止。
なんとか収拾がついたと思われたところで、今度はドラマの撮影をキャンセルしていたという報道が出てしまいました。
騒動をおこした真木よう子さんへの世間の目は厳しく、もう真木を見ることはないだろう、見たくないというコメントまででてきました。
この批判コメントの中には、「演技が下手」「滑舌が悪い」と言う内容のものが表立って出てきました。
もしかしたら、この「セシルのもくろみ」のドラマで批判を受けたことから、真木よう子さんの「演技が下手」なことや「滑舌が悪い」ところが表面化されてきたのかもしれませんね。
打切りの #セシルのもくろみ 最終回。真木よう子の 『さ・し・す・せ・そ』サ行の発音が気持ち悪い👎
滑舌悪くて、何いってるかわかりにくいのも不評の一因?字幕表示した方がいいくらい— 🧚♂️ (@2mu_good) September 7, 2017
その後、「炎上弁護人」(2018年12月15日)では、「滑舌が悪い」が定着し、SNSの書き込みも増えてきました。
NHKでやってる『炎上弁護人』。主演の真木よう子の台詞がちょっと聞き取りづらい。なんか呂律がまわってないような・・・。
— 市松 (@kyotonokamome) December 21, 2018
炎上弁護人初めて見てるけど、真木よう子さんの滑舌の悪さが気になってダメだ。。。いつも気になる。。。
— Madelaine (@Madelaine1969) December 15, 2018
よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~(2019年1月~3月)
ここでも、かなり多くの方が「滑舌の悪さ」を投稿していました。
テレ東の「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」。主人公のキャラが原作とかけ離れてるのはまあ演出としてアリだと思うけど、真木よう子の演技が「情熱を秘めた天然ちゃん」なのか「サイボーグっぽいキレ者」なのかそのどっちもなのか分からん。常に瞳が揺れてて滑舌が悪くて、なんか見てて不安になる。
— なるのすけ (@narunosuke) January 29, 2019
ボイス 110緊急指令室(2019年7月~9月)
どなたかも言っていたが「ボイス」の真木よう子の滑舌、どうなっちゃったんだろう。「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」でも気になったが、今度の「ボイス」では更に気になる。今まではそんなに気にならなかったから何かありそうだが。いい女優さんのはずなんだけど…。
— なおさん (@624614shasha) September 8, 2019
#ボイス
真木よう子の滑舌の悪さはドラマの緊迫感を台無しにしてて致命的
演技力とともにトレーニングしてね— 偽s (@ssseira4) July 21, 2019
ボイスの真木よう子の滑舌、、、さらに酷くなってないか?😂
ちょっと微細脳梗塞とかおこしてないよね?って心配なるくらい滑舌悪すぎん?もともとなん?
滑舌悪いのに声のトーンもわざと低くしてるのかしらんけど、ばあさん感がすごい、、、
職業関係なしにもっと若々しく演じたらいいのに、、— y民 (@tushimaoyumi) July 28, 2019
致命的なドラマ、2019年7月13日〜9月21日放送のドラマ『ボイス 110緊急指令室』に出演した時です。
この作品で真木よう子さんが演じたのは緊急指令室 ECU室長。
緊急指令室から現場を指揮するオペレーターとしての声がメインになるだけに、滑舌の悪さがあだとなってしまう結果となりました。
早口のセリフが多かったためか滑舌の悪さが目立ち、「滑舌が致命傷」「滑舌が悪すぎてストーリーが入ってこない」「演技が全部嘘くさい」などの声が多く見受けられました。
📺土曜よる10時放送『ボイス 110緊急指令室』より
🌟#唐沢寿明 さん & #真木よう子 さんからの…行ってらっしゃい👋🏻✨#ZIP! pic.twitter.com/7NykDmDdjj
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) August 15, 2019
確かに、動画でも簡単なことばにつまずいたり、サ行の言いにくさが目立っていますね。
「過ごして下さい。」の「す」がうまく発音出来ていないのが気になります・・・。
現在放送中の「青のSP―学校内警察・嶋田隆平―」(2021年1月12日スタート) では、先生役を演じています。
このドラマでは、生徒を叱ったり、人に反論するシーンが多く、「大声」と「早口」で難易度が増し、視聴者からはドラマについてではなく、真木よう子さんの「滑舌」についての投稿が目立っています。
ゆどぅさでることだない
真木よう子好きやったのになー
滑舌悪いし、演技下手やし見てて気持ち悪いなー#青のSP pic.twitter.com/3tkBwmQrtm
— ピスコ (@qet4gCeGgn99nQR) January 19, 2021
ドラマの間は、ドラマの内容よりも真木よう子さんのことが気になってドラマに集中できないという方がたくさんおられました。
真木よう子の滑舌悪すぎん?
青のSPみててめっちゃおもった。
気になって気になって集中できん— まきちゃむ (@makityamvip69) January 19, 2021
真木よう子…あの滑舌の悪さなんとかならんのか???青のSP見てたけど、滑舌に気を取られすぎて内容入ってこんねんけどwwwさ行アウトやし、最悪すぎるのはセリフつっかえてしまっててびっくりした…あれ何回撮り直したん?って感じ…
— オハロ🐾ロシャオヘイ沼 (@oharo_cos) January 15, 2021
真木よう子の滑舌と演技やっぱりやばい。
この前の主演は役作りのせいかと思ってたが、単純に滑舌終わってる。
#青のSP— ねこねこばんばん (@XsWdd23pNoZeAGO) January 16, 2021
真木よう子の滑舌が悪い理由は歯並びのせい?
視聴者からは、こんなコメントがありました。
#スクールポリス 録画観た。真木よう子さんは、ボイスの時も思ったけど、滑舌悪いと言われてるが、多分歯並びのせいかもしれない。音が隙間から漏れてるような。舌足らずもあるかもしれないけど歯科矯正したらセリフがもっとはっきりする気がする。
— M (@M_le16e) January 13, 2021
真木よう子の滑舌どうしたんだろ
下の歯を直した方が良いかもしれない。または治療中か。
今のところ、子役の方が演技うまい…#青のSP 観てる
— みやきん (@gacreate) January 17, 2021
確かに、言われてみると下の歯並びが悪いようですね。
NHK 炎上弁護人@真木よう子 pic.twitter.com/bQPqfFAiFA
— 城丸香織 (@tokyostory) December 16, 2018
真木よう子の滑舌が悪い理由がわかった!#ボイス #真木よう子 #滑舌悪い #さ行とた行が言えない #歯並び pic.twitter.com/wsVAQfD2dC
— 恋太 (@loveta605) September 17, 2019
「滑舌が悪い」ことは、ご本人からは公表されていません。
歯並びが悪いことは、原因の要素となりますが、それが本当の原因かは不明です。
これから、真木よう子さんのドラマを見るときは 、しゃべり方や演技が気になってドラマに集中できなくなるかもしれませんね。
まとめ
真木よう子さんがドラマの演技で「滑舌が悪い」、「演技が下手」、「棒読み」などで話題になっていたため、いつからなのか動画を入れながら検証しました。
2014年あたりから、視聴者から演技の指摘が始まっていました。
そして、今現在も「滑舌が悪い」ことは続いています。
原因は、歯並びが悪いとの検証もありますが、まだわかっていません。
最後までお読み頂きありがとうございました。
■青のSPについての記事です




