石原さとみと綾野剛のW主演ドラマ「恋はDeepに」が2021年6月16日に第9話で最終回を迎えます。
通常のドラマであれば全10話で完結することが多いのですが、他のドラマよりも早く最終回を迎える展開に少し違和感を感じます。
それもそのはず、全10話で完結のはずでしたが、低視聴率が続いたため打ち切りになったといいます。
では、なぜ「恋はDeepに」は打ち切りになったのでしょうか?
題して「恋はdeepが打ち切り?脚本がひどくて不評すぎ!ツッコミ処満載」についてまとめます。
【恋はdeepに】がついに打ち切り?
【恋はDeepに】が全10話完結を目前に、第9話で最終回を迎えることがわかりました。
打ち切りの理由は、ズバリ視聴率の悪さではないでしょうか?
では、【恋はDeepに】の視聴率について見ていきましょう!
3つの恋愛ドラマの視聴率(全9話まで)をまとめてみました。
3つのドラマの平均視聴率
恋はDeepに | 着飾る恋 | リコカツ | |
第1話 | 10.5 | 9.1 | 9.7 |
第2話 | 8.9 | 8.2 | 9.4 |
第3話 | 8.3 | 6.8 | 7.6 |
第4話 | 8.6 | 8.2 | 8.9 |
第5話 | 7.7 | 7.8 | 9.0 |
第6話 | 7.6 | 8.2 | 9.1 |
第7話 | 7.4 | 7.8 | 9.0 |
第8話 | 8.2 | 8.5 | 9.7 |
第9話 | 8.1 | 7.1 | 9.0 |
平均 | 8.4 | 7.9 | 9.0 |
ここで気付くのは、人気ドラマの【着飾る恋には理由があって】よりも、【恋はDeepに】のほうが視聴率が高いということです。
現在は「見逃し配信」等もあるため、視聴率だけが評価につながるわけではありませんが、【恋はDeepに】だけが特別に視聴率が悪いというわけではなさそうですね。
では、なぜ打ち切りに?
【恋はDeepに】が打ち切りになった背景には、スタッフと俳優側のドラマに関する方向性のズレがあったといいます。
このようなコメントを見つけました。
どうやら石原と綾野は脚本の仕上がりに納得がいってなかったらしく、何度も修正が加えられたそう。
しかしその結果、脚本の出来はさらに酷い状態に。
そこで日テレは、最終的にドラマを9話で終了させ、10話目の枠に総集編を流すと決めたようです
(テレビ誌記者)Yahooニュース
脚本の仕上がりに納得いってなくて、修正を重ねた結果、更にひどい脚本になってしまったんですね。
【恋はDeepに】の脚本がひどくて不評すぎ!
【恋はDeepに】の脚本は、徳尾 浩司(とくお こうじ)さんです。
徳尾浩司さんといえば、今までに数々の人気ドラマの脚本を手掛けてきた大人気の脚本家です。
●おっさんずラブ
●チア☆ダン
●警視庁ゼロ係
●私の家政夫ナギサさん など
しかし、今回は脚本がひどいととても不評なんです。
【恋はDeepに】の脚本についての反応を見てみましょう。
というか恋はDeepにの脚本家、私の家政夫ナギサさんと同じ方だと知って驚いた ナギサさんはめちゃ面白かったのになぁ
— ハヤサカ◎コピーでプロポーズ (@sacas_copy) June 15, 2021
恋はDeepに の敗因はあやのごうのツンデレ描写(ていうかツンデレだったかも怪しい)がキモかったからだと思う。脚本が悪い。
— ペケ (@gmhpd_p) June 12, 2021
恋はdeepに最終回 この時代にお目にかかれないレベルのトンデモ脚本だった。病室で目を覚まして次のシーンでは車運転してるのギャグか
— cheese (@co_Inity) June 12, 2021
「恋はDeepに」から、脚本が酷すぎると豪華キャストでも溝を埋められないことがわかった
— ビブラートに包めばウコン (@celldesuu) June 12, 2021
脚本がひどくて不評の理由は4つありました。
①現実離れし過ぎたストーリーについていけない
➁キャストの役があっていない(俳優の“ムダづかい”?)
➂昭和感が半端ない王道のストーリー構成
④”意味不明”のツッコミたくなる場面が多数
では、ひとつずつみていきましょう。
【脚本がひどくて不評の理由】
①現実離れし過ぎたストーリーについていけない
【恋はDeepに】の石原さとみさんの役が、初回から不思議がいっぱいでした。
●魚と会話ができる
●わかめ・塩・昆布しか基本は食べない
●飲み物は、塩を大量にいれた塩水
●冷たい飲み物を好む
●常に多量に加湿している
●低体温で自宅では氷水で足を冷やす
不思議がいっぱいの石原さとみ(渚海音)さんの設定に、「ファンタジー?」「夢小説?」など現実離れしたストーリーについていけない視聴者の意見が多く聞かれました。
第4話の最後には、渚海音から「私、人間じゃないの」という事実が明かされます。
現実の恋愛ドラマかと思いきや、人魚と人間の恋物語だったとは驚きでした。
【脚本がひどくて不評の理由】
➁キャストの役があっていない(俳優の“ムダづかい”?)
【恋はDeepに】の致命傷ともいえるのが、豪華キャストの役柄です。
このドラマのメインキャストは、石原さとみさんと綾野剛さんです。
誰しもが純粋に演技派俳優によるラブストーリーを楽しみにしていたはずです。
しかも、石原さとみさんや綾野剛さんの年代を考えれば、視聴者のターゲット層は10代~20代の若い世代よりも上の年齢層になります。
10代~20代の若い世代であれば、ファンタジー的なストーリーでもまだ見られたかもしれませんが、30歳を越えたあたりからファンタジーよりも、共感できるようなリアルな恋愛事情を求めてしまいますよね。
石原さとみさんの「あざと可愛さ」や綾野剛さんのクールな魅力を醸し出す大人な演技を期待していただけに、“見たいのはコレジャナイ”と思った方が多かったのではないでしょうか。
特に綾野剛さん演じる倫太郎の役は、見るにも恥ずかしいキャラ違いを感じました。
せっかくの綾野剛さんが…と切なくさせる役柄でした。
【脚本がひどくて不評の理由】
➂昭和感が半端ない王道のストーリー構成
現実離れしていたのは、石原さとみ演じる渚海音の役だけではなく、ストーリーの構成も昭和的な古さを感じました。
一番違和感を感じたのは、第8話でした。
石原さとみ演じる渚美緒が道端で倒れ、綾野剛演じる倫太郎が海音にかぶさって助けようとするシーン。
ドラマでは、よくあるシーンですよね。
101回目のプロポーズを思い出してしましました。(←知らない方はすみません。)
交通事故を示唆して視聴者の関心を引こうとする王道すぎる展開でした。
しかも、クラクションこそ鳴らすも一向にブレーキを踏む気配がないトラックに対し、視聴者からは「昭和感ひどいwww」「1個だけいい? トラック、クラクション鳴らす余裕あるならブレーキ踏め」などのコメントが寄せられていました。
【脚本がひどくて不評の理由】
④”意味不明”のツッコミたくなる場面が多数
先ほどの昭和感が満載だったシーンからの続きですが、第8話では、ツッコミたくなる場面が多数ありました。
トラックにひかれそうになった二人は、その場では怪我無くすんだものの、渚海音が明日海に帰ることを伝えるシーンで、急に一瞬にして倫太郎が倒れます。
この時も、”えっ??なんで今、倒れる??”と思ってしまう程、急な展開でした。
そして、倫太郎は危篤状態に・・・。
危篤状態だった倫太郎が夜中に目を覚まします。
その時の倫太郎は頭に包帯をして病着をきていましたが、次の場面の渚海音を追いかける車の中ではいつの間にか私服に着替えて、頭の包帯もとれていました。
一瞬の場面の切り替わりについていけず・・・、
そもそも、救急車で運ばれたはずなのになんで車がすぐあるの??いつ着替えたの?動いていいの??危篤状態なのに家族近くにいなかったの??
などなど、言えばきりがないくらい、話の構成が飛び飛びで、ツッコミどころが満載でした。
これは、ドラマが打ち切りになったため、話をげずって編集してしまったのでしょうか?
感動とはかけ離れ、腑に落ちない気持ちの方が優先してしまうシーンでした。
更に、海音の正体をめぐって、急遽会見を開くことになり、出席者から次々と真の正体について厳しく追及され、言葉につまってしっていた所・・・。
倫太郎が会見場の扉を勢いよく開けて登場。
「彼女は今、とにかく星が浜の海を守るために命をかけている」
「誰よりも海を愛し、命のかけがえのなさを信じてるから!」
「好きな食べ物はワカメ! 体温は低め! 保湿しないとすぐ乾く! それが渚海音です!」
「俺はそんな渚海音が、地上で一番大好きだ!」
と大声で告白。
記者会見でまさかの告白、その場は丸くおさまったのかも不明・・・、というか渚海音の正体を聞いているのに、よくわからない回答をして、見てて恥ずかしくなりました。
「綾野剛さん、こんなシーン納得して撮影したのかな」と個人的に心配になるほど、綾野剛さんの役が恥ずかしく見えました。
【恋はDeepに】はツッコミ処が満載の声!
【恋はDeepに】のツッコミたくなる声を集めました。
恋はDeepには毎週「は??????」ってなりながら見てたな。ツッコミどころ満載で酷かったから打ち切りして正解かな。今田美桜は可愛かった。
— うめこ (@nkmrumk) June 12, 2021
「恋はDeepに」
脚本酷すぎて最後までツッコミどころ満載なドラマだったけど
主題歌(back numberの『怪盗』)が良すぎて曲はリピートしてる😌— 🌸はるる🌸/Seekerz/Craftale (@spring_paka) June 11, 2021
恋はdeepに、ツッコミどころ多すぎて毎回見てるんだけど、
ウツボは??!海音ちゃんと仲良しのウツボは??!
帰るとき一緒に海に連れてってもらえてないのでは?😂— ゆいにゃん🐾 (@yuionkure) June 11, 2021
ウツボ、気になってました!!
渚海音と一緒に海からきたウツボが、帰るシーンは、ウツボはいなかったですよね。
どうしたんでしょう?
恋はdeepに、ツッコミどころありすぎてどこから言っていいのかわからん
— りん (@riiin74) June 11, 2021
「桜の塔」の最終話を見届けて、満足!面白かった!
続けて、昨日の「恋はDeepに」を観てるんだけど、え?最終話だったけ?しかも、ツッコミどころが過去最高なんですけど
— murasaki (@murasaki_ToT) June 10, 2021
みてなかった「恋はdeepに」の最終回にツッコミ殺到っていうニュースの一文に「主人公が海に帰る」ってあって
「え?かぐや姫あるいは人魚姫みたいなドラマだった?てか、海に帰るっていうとんでも設定は受け入れられてたの?そこツッコミどころでは?」とドラマ気になってる。海に帰るってなにどこ— misa🌱 (@___misa___) June 10, 2021
恋はDeepに2話ぐらいまで見てたけど設定が意味不明過ぎるしつまらないしで見るのやめてて最終回も案の定ツッコミどころ満載だったみたいだけど「草超えてワカメ」のツッコミが一番笑った
— ca. (@__nov12) June 10, 2021
ツッコミ処満載ですが、最終回まで楽しみましょう!!
🐠60秒予告💕
『恋はもっとDeepに-運命の再会スペシャル-』まであと4日!!
海音が最後に残していったものとは…!?
最後まで、ぜひご覧ください♪#6月16日水曜よる10時放送#恋はDeepに #恋ぷに#石原さとみ #綾野剛 pic.twitter.com/shU1sTsDwd
— 恋はDeepに【公式】〈恋はもっとDeepに-運命の再会スペシャル-〉6月16日水曜よる10時放送 (@deep_ntv) June 12, 2021



まとめ
「恋はdeepが打ち切り?脚本がひどくて不評すぎ!ツッコミ処満載!」についてまとめました。
恋はDeepには、全10話で完結のところが打ち切りとなり、全9話で最終回を迎えます。
打ち切りの原因は、脚本がひどくて不評すぎるからでした。
ストーリーの構成は、ツッコミたくなるようなストーリーの構成と展開に加え、役者の無駄遣いともいえる役柄に、視聴者からもたくさんのツッコミたくなる意見が聞かれました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
ドラマを見逃した方はHulu(フールー)がおススメです!!
2週間のお試し期間は無料!!
トライアル以降は¥1,026/月です。
テレビ・パソコン・スマートフォン・タブレット、いつでも、どれでも見れますよ~。