ジルサンダー×ユニクロのオンラインが繋がらない!
「ユニクロ(UNIQLO)」がファッションデザイナーのジル・サンダー(Jil Sander)氏とタッグを組み展開する「+J(プラスジェイ)」の復活コレクションが、11月13日の今日発売された。
現在公式サイトではアクセスが集中し、繋がりにくい状態となっている。
+Jは2009年秋冬から5シーズンにわたり展開した人気コレクションで、新作が発売されるのは約9年ぶり。
SNSでは「有給を取って買いに行きたい」「どれにするか悩ましい」といった声が上がっており、注目を集めていた。
公式オンラインストアでの販売開始時間は非公開とされているが、発売前からアクセスが集中し、サーバーがダウンしたとみられている。
旗艦店をはじめとする多くの店舗では開店前から商品を求めて多くの人が行列しており、
通常10時にオープンする「ビックロユニクロ 新宿東口店」と「ユニクロ原宿店」では1時間、
11時にオープンする「UNIQLO TOKYO」では1時間半開店時間を前倒ししたという。
UNIQLO × JIL SANDER +J コラボコレクションが11/13(金)にUNIQLOの一部店舗、公式オンラインで国内発売予定【全アイテム、LOOKBOOK掲載中】 https://t.co/leoXuyLw2E #ユニクロ #ジルサンダー pic.twitter.com/VbOTDofi6v
— godmeetsfashion (@godmeetsfashion) November 12, 2020
■+J:ユニクロ公式サイト
どうする?対処方法は?
オンラインで買いにくい、サーバーダウンしているといわれていましたが、すんなり購入できた人もいるようですよ。
UNIQLO(#ユニクロ)+J(#ジルサンダー)オンラインで買えたよ*\(^o^)/*
ユニクロアプリは未だにエラーふいちゃうのでPC推奨 pic.twitter.com/CgRnyQDPG1— はだちゃん/Chan.Hada (@marshugo) November 13, 2020
UNIQLO オンラインに入れない皆様宛。
アプリの検索窓で「+J」
で普通に買えます。#UNIQLO #ジルサンダー pic.twitter.com/LBcHKOC2yc— taichiii (@taichiii3) November 13, 2020
「オンラインアクセス集中」やら、店内「コロナ蔓延急増時に!ど密!」とか。店頭売り出し時間から30分足らずで、定価の倍額以上でメルカリ転売される。という現象を起こしてしまうのは企業側の煽りなんじゃないかな。と思う。まぁ。それが企業努力だけどさ。#UNIQLO #ジルサンダー pic.twitter.com/49wO0xUu6L
— 天袋妻 (@meefmoof) November 13, 2020
UNIQLO ジルサンダー
無事オンラインで購入完了なんか意外にもあっさり買えて逆に不安になってるww pic.twitter.com/On3kmNV5kw
— 餅太郎 (@motitaro_s2_) November 13, 2020
ダメとあきらめずに、オンラインやアプリで試してみると、意外にあっさり購入できるかもしれませんね。
まとめ
ジルサンダー×ユニクロのコラボはサーバーダウンと噂されていましたが、
オンラインで通常通り買えた方が多くいるようですね。
企業側の戦略だったのでしょうか?
ジルサンダー×ユニクロのコラボ、、欲しい方はまだ間に合いそうですよ!!
今シーズン、流行りの洋服を手にしちゃいましょう!!