明石家さんまの長男、大竹二千翔(にちか)さんが12月13日、
日本テレビ系「誰も知らない明石家さんま『父親さんま』の素顔初解禁!
息子が顔出しでテレビ初告白」に出演しました。
二千翔さんがテレビでさんまについて話すのは初めてだといいます。
さんまの素顔について二千翔さんが語った内容をまとめました。
さんまの感動エピソード
①息子が贈った誕生日プレゼント”コーヒーメーカー”
この投稿をInstagramで見る
さんまの誕生日に、二千翔さんが誕生日プレゼントを買いに出かけたそうです。
そこで、買ってきたのは”コーヒーメーカー”でした。
さんまのコーヒー好きはとても有名で、、毎日欠かさず飲んでいるといいます。
大竹しのぶは「絶対持ってるだろうに・・。」と少し心配だったそう。
プレゼントを渡したさんまの反応は??
「二日前に壊れたんやあ。」
その言葉を聞いて、みんなわっと盛り上がり、とても幸せを感じる夜になったという話でした。
二千翔さんは、”コーヒー好きの父が、自宅のコーヒーメーカーが壊れて二日も我慢できるはずないのに”と内心思ったそうですが、父の優しさを感じた一面だっだそうです。
コーヒーメーカーの値段が気になる!!
このコーヒーメーカー、大竹しのぶのインスタグラムの内容に”高価なものだった”と書いてありますが、メーカーや値段が気になりますよね??
調べてみた所、やはりとっても高価なコーヒーメーカーでした。
iDrip スマートハンドドリップコーヒーメーカー
iDrip公式パートナーサイトへ⇒こちら
yahooショッピングで購入したい方はこちらから⇒こちら
iDripのコーヒーをお手軽に飲みたい方はこちら
↓↓↓
➁名前を『ボス』と呼ばせる理由
この投稿をInstagramで見る
さんまは、こどもたちに自分のことを『ボス』と呼ばせています。
今現在でも、IMALUさんや二千翔さんはさんまのことを『ボス』と呼んでいるようです。
では、『ボス』と呼ばせている理由は何ででしょうか?
実は、二千翔さんは義息子で、実の父親ではありません。
「”お父さん”は呼びにくいだろう」というさんまの優しい配慮からでした。
➁気功で喘息を克服?!
二千翔さんは、幼少期喘息がひどく、入院するほどだったそうです。
ある晩、二千翔さんの喘息が悪化した様子を見て、大竹しのぶは「病院に連れて行こう」と話しますが、さんまが「ちょっと待ってくれ。一晩だけ時間をくれ。」と引き留めます。
さんまの取った行動は、一晩中二千翔さんの手をにぎり、”気功を送り続けた”といいます。
気功の効果かどうだったか定かではありませんが、その日喘息は収まり、その日以降喘息は治ったそうです。
大竹しのぶさんの4姉妹はさんまに対して「気功?!」と初めはバカにしていたそうですが、その出来事があった後からは、4姉妹で”気功教室”に通ったそうです(笑)。
二千翔さんにその日のことを覚えているか伺うと、
「ずっと一晩中手を握ってくれていたのを覚えています。この時に”お父さん”という存在を初めて感じました。」と語っていました。
この投稿をInstagramで見る
➂さんまの人柄を尊敬している
この投稿をInstagramで見る
二千翔さんは、さんまについて「自慢の父親です」と尊敬の念を明かしました。
さんまの素顔について二千翔さんは「テレビと何一つ変わらない。そばに人がいるともてなす。楽しませないといけないというのが根底にある。」と語りました。
そこに行ってもサービス旺盛なさんま、プライベートでサインや写真を求められても嫌な顔一つせずに、分け隔てなく応じていたといいます。
家族と過ごしていても必ず人に囲まれる父、そんな父を「嫌と思ったことはない。どこにいてもすぐに覚えてもらえるし、嬉しかった。」と話します。
また、お店に行っても店員を笑わせようとし、時には自然の樹や岩、道路標識にまで笑いを求めていたそうです(笑)。
家族に対しても必ず笑いを誘い、常に陽気な父を”父親として尊敬している”と二千翔さんは語りました。
まとめ
明石家さんまと二千翔さんの親子の信頼関係がとてもよくわかりましたね。
二千翔さんは、さんまを父親として尊敬し、そんな父親に喜んでもらおうと選んだコーヒーメーカー。
その気持ちに応えるように、対応したさんまの優しさ。
普段は見せない”明石家さんま”の家族に見せる素顔が素敵でした。
父親として、子どもを大切に愛し続けたエピソードの数々が、二千翔さんの心にもしっかりと通じていましたね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
毎日の必需品!!洗えて耳が痛くならないマスクがおススメです!!
↓↓↓